猫背の話し★
★ご存じのように猫背は色々な病気の原因になったりするので要注意です。なぜ要注意かというと、猫背だといつも前傾姿勢なので、お腹側(内蔵)を常に圧迫することになり、内蔵全体の血流も悪くなって機能低下につながります。★人は起きて活動している間は常に前傾姿勢なので、誰でも猫背になってきます。若いうちは少しくらい猫背でも元気で過ごせますが、歳を取ってくると、猫背による体調不良が出てきます。その頃にはかなり猫背も進行していて、猫背は改善しにくくなっています。なるべく早いうちから猫背対策をしていきましょう。